農楽塾メールマガジン

前のページへ次のページへ
#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#
#=#=#
#=#=#    農楽塾だより        2005-4-19 発行
#=#=#
#=#=#                                 http://www.nougakujuku.com
#=#=#
#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#【 No.8 】

福島県川内村より、里のたよりをお送りします。
世間は桜の便りですが、川内では梅が真っ盛り。吹く風もどこか甘い香りです。
三春の滝桜の開花宣言も一昨日出たばかり。川内村での桜の見頃は4月下旬に
なりそうです。


ホームページ、blogで、川内の写真をご紹介しています。どうぞご覧下さい。
http://www.nougakujuku.com


      ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 目 次 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

   ∞∞ 田植えの日程決まりました!

      ∞∞ 子牛、無事出産

      ∞∞ 男の料理 山菜のおいしい食べ方、教えましょう

    ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


┏ ──────────────────────────────── ┓
 #=#  農楽塾 田植え
┗ ──────────────────────────────── ┛

田植えの日程が決まりました。
http://www.nougakujuku.com/event_taue050419.htm

●田植え・蕎麦打ち

	■日時:5月14日(土曜)〜15日(日曜)

	14日は、蕎麦打ち体験があります。
	蕎麦打ちに参加される場合、3時までに秋元美誉宅に集合。

	田植え相談は14日の夕方に行います。
	田植えのみ参加の場合、14日4時までに秋元美誉宅へ集合。

	■費用:大人2,000円 中学生以下1,500円
        (農楽塾会員は、それぞれ500円割引)

	    当日お支払いをお願いします。

	■田植えについて

	15日8時から田植えを始め、お昼頃終了予定です。
	雨天に備えて、雨具、帽子、タオル(手ぬぐいなど)を
	ご用意下さい。万一の為に健康保険証もご持参願います。

	泥で汚れますので、着替えや長靴などを各自ご用意願います。

	■宿泊については、以下の場所をご案内しています。

	 ◎小松屋(農楽塾割引価格)
	   大人1泊 5,500円(朝食、夕食つき)
	   小人1泊 4,000円(寝具、朝食、夕食付)
	 http://www.kawauchimura.com/komatsuya/index.html
	 (予約の際、備考欄に「農楽塾」とお入れ下さい。)

	 ◎いわなの郷(コテージ)
	 http://www.kawauchimura.com/iwana/cottage.htm


メールでのお問い合せ
 info@nougakujuku.com

ご案内
http://www.nougakujuku.com/event_taue050419.htm
┏ ──────────────────────────────── ┓
 #=#  ソノ子の手帖から 〜田畑のこと、川内のこと、思うこと〜
┗ ──────────────────────────────── ┛

	子牛、無事出産

美誉さん宅の牛の赤ちゃんが産まれました。4月1日生まれ。
予定日から十数日遅れての出産でしたが、自然分娩で母子共に健康です。

ソノ子

だいぶ予定日から遅れっちゃってたけど、うちは自然分娩で生ませるから様子
を見ていたの。31日の日に、興奮してお尻を小屋の壁に押しつけていたから、
そろそろなんじゃないかと思って…

そうしたら急に産気づいてね、最初に破水しちゃったのよ。もう、びっくりし
てお医者さんに聞いたら、母親が暴れたりしなければお腹の中の赤ちゃんが傷
ついたりはしないと言われて。(人間とは違うのね)あわてちゃったのよ。

ともかく、お昼のご飯を食べて戻ったら、無事に産まれていてね、小さい体で
よろよろと立ち上がったら、ちゃ〜んとお母さん牛のところでおっぱいを飲ん
だのよ。いや〜、よかった〜。

赤ちゃん牛がちょっと大きくて、それでお産が大変だったみたい。
それでも自然にちゃんと産まれるんだね〜

今は獣医さんを呼んで、分娩させるのが当たり前になっているんだけれど、
うちは自然分娩にこだわっているから、薬やなにかで母牛・子牛をいじめたく
ないの。自然にちゃんと産まれてくるのは、何回みてもいいですよ。

…今回は、いきなりお産になったので、出産直後の写真を撮影できませんでし
たが、次の日に撮影した写真を公開しています。人間の子どもとは違い、すぐ
歩いたり走ったりできるのですね。さかんにはね回って親牛たちに甘えていま
した。

子牛の写真
http://blog.livedoor.jp/nogaku/archives/17988347.html


┏ ──────────────────────────────── ┓
 #=#  小松屋の厨房 〜おいしいものを食べれば、みんな幸せ〜
┗ ──────────────────────────────── ┛

	山菜のおいしい食べ方、教えましょう


●ふきのとうが苦かったんですが…料理のコツは?

山菜は、薄衣(うすごろも)をつけて高温でさっと揚げるとおいしいですよね。
アクとか苦味とかは、高温で処理することによってなくなるんですよ。

フキノトウの花の部分には衣(天ぷらのころも)をつけないで、葉の方、片側
だけ衣をつけて揚げるのがいいようです。

山菜をおいしく、苦味を出しにくくするには、下処理をきちっとすることです。
あく抜きとかをちゃんとするのが、美味しく食べるこつです。

取立ての山菜なら、高温で処理することです。天ぷら(油通し)をすることで
アクがとれます。温度は180度くらいでいいでしょう。

●タラノメは味噌田楽か塩で…

タラノメは、芽がでてすぐのものでしたら、まわりの萼(がく)をとって、
さっと高温で茹でるか揚げるかの処理をして、田楽で食べると美味しいですね。

うちで出すときは、タラノメ、二品くらい盛りつけるんですよ。
味噌田楽用と塩用と。軸の太いやつ、葉っぱの伸びていないやつを選ぶんです。
塩で食べると、非常においしいですね。素材そのものの味がしますから。
甘味のあるいい塩で食べたら、そりゃ、おいしいですよ。

山菜は食べ過ぎるもんじゃない。
酒のつまみ、あて、として食べるのがいいんじゃないですか。でも、どっさり
収穫して、ごはんのおかずにね、たっぷり食べる。それもまたいいと思います。

タラノメの天然物は、川内のこのあたりでは、4月下旬から5月の連休時が、
採り頃になります。

これからはコシアブラもでます。コシアブラとエンタラ、このあたりの人は、
エンタラは採らないのですが、うちでは採ってきて食べます。

エンタラはタラノメに似ているんですが、一本の木からたくさん芽が出て収穫
できます。大きさは普通のタラノメより大ぶりなんですけれども、川内の人は
「こんなもの〜」といって食べないんですが、うちは「こんなもの」ってもの
を採ってきておいしく食べるのが得意なんです。(笑)

エンタラはタラノメより、もうちょっと味にインパクトがあります。
野性味あふれる味ですね。おいしいですよ。天ぷらが一番おいしいですね。
それもやっぱり、塩で食べるといい。

●フキノトウ味噌はどうやってつくるんですか。

フキノトウを刻んで油で炒めます。おいしくするならゴマ油で炒めた方がいい
ですね。お酒とみりんと(甘いのが好きならお砂糖をいれて)味噌を入れて、
練るんです。

味噌は田舎味噌の方がおいしいでしょう。お酒とみりんを入れるので、アルコ
ール分をとばすくらい火にかけてから、味噌を入れて練った方がいいでしょう。
練りすぎると固くなっておいしくなくなりますから。

しっかり練る、でも固くなりすぎないほどほどのところで塩梅してみて下さい。

                              (小松屋)


┏ ──────────────────────────────── ┓
 #=#  美誉さんの「ひとめぼれ」
┗ ──────────────────────────────── ┛

平成16年度産ひとめぼれ 5kg 3,950円(送料・代金引換手数料込)
平成16年度産ひとめぼれ10kg 6,750円(送料・代金引換手数料込)

	http://www.nougakujuku.com/shop.htm

---------------------------------------------------------------------

いままでの送料分のご負担が少なくなります。ぜひこの機会にお求め下さい。
出荷時に精米してお届けしますので、摺り立ての味をご賞味いただけます。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
編集後記

小松屋のおばあちゃんにセリをいただき、その香りの高さに「日本のハーブ」
だと納得しました。田舎はおいしいものの宝庫です。採り立てのシイタケを
網焼きにしてしょう油で食べたのも美味しかった〜ごちそうさまです。(D)

 ぐ)
 ( ヲ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 << 発行編集 >> 農楽塾事務局
 << 配信停止 >>
  メールマガジンの配信が不要な場合は、以下のページから配信解除の
  手続きをお願い致します。
  http://www.nougakujuku.com/melma.htm
  << ご意見・お問い合せ >>
    info@nougakujuku.com

  Copyright(C), 2004 Nougakujuku All rights reserved.

==================== ご購読ありがとうございます ====================

前のページへ次のページへ