川内グリーンツーリズム研究会・カエルの学校・農楽塾。福島県川内村の自然や農業を体験する農楽塾。伝統農法や自然農、里山の文化と自然を家族で楽しみませんか。UIターンや田舎暮らしのご相談にも応じます。
カエルの学校・メールマガジン
阿武隈の郷、川内村から季節の便り
どなたでも購読できます。(配信無料)
農楽塾より、川内の自然便り、農作物の生長、行事・イベント案内などをお伝えします。
- ●ソノ子さんの農村カレンダー(仮題)
- 昔から伝わってきた豊作への祈りの行事やしきたり、郷土料理。
- 農村文化が滅びかかっている今だからこそ、若い方達に伝えておきたいこと。
- ●川内ならではの、山の珍味や食材
- 何十年も大切に守られ育てられた土でなければ、出せない味があります。
- 有機・無農薬という言葉だけでは伝えられない、農家のプライドを込めた米や野菜をお届けします。
- 大量生産できないために、いままで地域の外へ出荷されず、地元でも限られた人だけが知っている食材。
- ひとつひとつ ていねいにお届けします。
- ●山、川、里山の自然を体験できる行事やイベントをご案内致します
- アウトドアスポーツが大好きな方。
- 健康志向のファミリー
- 田舎暮らしや農業に興味のある方
- 家族のようなあたたかいおもてなしで、お迎え致します。
メールマガジン見本
#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=# #=#=# #=#=# 農楽塾だより 創刊号 #=#=# #=#=# http://www.nougakujuku.com #=#=# #=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#=#【 No.1 】 福島県川内村より、里のたよりをお送りします。 福島県の太平洋側、阿武隈高原に位置する川内村の四季折々の自然、農業の話、 イベント情報など、話題満載。農業について真剣に考えている方や家族の健康 に関心を持っている方、自然を楽しみたい方にもお楽しみいただける内容に していきます。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 目 次 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ∞∞ ソノ子の手帖から 川内のこと、田畑への思い ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ┏ ──────────────────────────────── ┓ #=# ソノ子の手帖から 〜田畑のこと、川内のこと、思うこと〜 ┗ ──────────────────────────────── ┛ 今年は、四季の天候がはっきりしていてとても良かったのですが、上陸台風が 10個と観測史上最多だったそうですね。また、秋雨前線が停滞して長雨にな ってしまったことから、稲刈りと稲こき(脱穀)が遅れてしまい、自然乾燥の はせ木がたおされる被害が一部ありましたが、当地にはさほどの影響もなく、 秋終いができそうで安堵しております。 5月8日(土)に天候にも恵まれ、秋の恵を念じながらの穏やかな田植えでし た。空梅雨模様でほど例年並みに明け、その後は当地も連日の猛暑続きで、稲 の生長も2週間くらいは進み、7月末には穂が出始め9月18日には稲刈りを 始めました。 昨年は長雨続きで「いもち病」との格闘でしたが、打って変わって今年は1回 も消毒なしで済んでしまい、こんなこと初めての経験でした。存分に陽の光と 温度、清水の恵みを受けて作柄も上々、秋には頭を垂れすぎて倒伏を心配する ほどでしたが、何とか持ち堪えてくれました。 今年は、グリーンツーリズムの家族との交流が始まったこともあり、エコファ ームの面積とアイガモも倍に計画し、いよいよ幼い彼女たちを放鳥したところ、 天敵たちが待ちかまえていました。 特に、カラスの「貫太郎」と野良猫の「権兵衛」には手を焼きました。 毎年利口になっていくようで、いろいろ手を尽くしましたが何れも奏功せず、 無惨な姿を手にするたびに胸が締めつけられる思いでした。 結局昨年と同程度の面積にせざるを得なくなりましたが、彼女たちの懸命な働 きで収量はかなり満足のいくもので感謝しております。 「貫太郎」と「権兵衛」には、来年は必ず雪辱したいと思いますので、皆さん、 なにか秘策があったら教えて下さい。 また、味にも豊作の恵みが凝縮されていると思っておりますので、どうぞ、 川内の空や山、川、田圃、そして澄んだ空気などを思い浮かべながらご賞味い ただければこの上ない幸せに存じます。きっとご満足いただけるのではなんて 淡い期待をしているところです。 ---------------------------------------------------------------------- 「美誉さんの米、東京の親に送ったら喜ばれたよ」 「銘柄米や有名な産地の米より、こっちの方がおいしい」 いろいろな方からお誉めの言葉をいただき、うれしく思います。 農家は食べていただいた方からの声が一番の励ましです。 皆さんからの声を、次の米作りに生かしていきたいですね。 もっともっと良い米をつくります。来年は特別栽培米に挑戦します。 (sonoko) ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 編集より 川内村は、人を引きつける何かにあふれた郷です。 この地に魅了されて住みついてしまう方も少なくありません。 「あなただけの川内」を探すお手伝いをしていきたいと考えています。 ぐ) ( ヲ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ << 発行編集 >> 農楽塾事務局 << 配信停止 >> メールマガジンの配信が不要な場合は、以下のページから配信解除の 手続きをお願い致します。 http://www.nougakujuku.com/melma.htm << ご意見・お問い合せ >> info@nougakujuku.com Copyright(C), 2004 Nougakujuku All rights reserved. ======== 川内村からのお便りです。どうぞ、ご購読下さい ========
(C)2006 福島県地域づくりサポート事業「カエルの学校」